人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小児病棟遊びのボランティア 全国交流集会

昨年から当ブログにてお知らせしておりましたが、
去る1月20日(日)、世田谷区総合福祉センターにて
「第1回 全国小児病棟遊びのボランティア 全国交流集会」が
開催されました。

告知にご協力くださったみなさま、
ありがとうございました。

東京、神奈川、新潟、山梨、名古屋、大阪、京都、
鹿児島、沖縄の9都府県から27人が参加しました。

「遊びのボランティア」とは、小児病棟などで、
病気の子どもの力になろうと
プレイルームやベッドサイドにて
おもちゃ遊びや絵本の読み聞かせ、イベントなどで
子どもを喜ばせ励ます活動のことです。

わが「たびキャラと世界中からの贈り物」も
旅の絵本の読み聞かせを通して
病院の外の世界を感じ、夢や希望を届ける活動を
続けています。

このようなボランティア団体は各地にありますが、
相互の交流は活発でなく、情報の共有も十分ではありません。

今回、ボランティア有志が呼びかけて、
全国小児病棟遊びのボランティアネットワークを立ち上げ、
全国交流集会を開きました。

資金も環境も整わない状況の中で、
知恵を出し合い、工夫をこらして
子どもたちに笑顔、親たちに安心をもたらす
多彩なボランティア活動をしていることが報告されました。

開催に当たり、東京ボランティア市民活動センター
所長の山崎美貴子さんから、お言葉を戴きました。

「病院というハードルの高い環境で、
病気と向き合う子どもの力になろうと活動されている皆さんの存在は、
わが国の社会福祉の歩みを大きく進める先駆的なものです。
ボランティア活動の中でも特筆すべき存在であると
評価しております。

しかし、現実は人材、資金、運営など色んな面で
悩みや苦労が多いことでしょう。
全国ネットワークが皆さんの地道な活動を支え発展させるうえで
重要な役割を担うものと大いに期待しています」

病院という閉ざされた空間にあるため
なかなか他のコミュニティとつながりにくいのが
遊びのボランティアの悩みですが、
「発信し続けること。
自助努力を続けること。
それを見て応援してくれる人が必ずいる」
ということを再確認させていただきました。

先輩たちに追いつけるように
たびキャラも頑張らなくては!

なお、次回の開催地は名古屋に決まりました。
多くのボランティアの皆さんの参加を期待しています。

会場の最寄駅、豪徳寺駅前にて。
待ち受けにしたら、いいことあるかも◎
小児病棟遊びのボランティア 全国交流集会_a0171572_23047100.jpg


☆たびキャラと世界中からの贈り物 公式サイト
http://www.tabikyara.jp